ご意見箱復活しました 2008/9/12(金) 午後 11:55

明日のスーパーモーニング その2
 http://blogs.yahoo.co.jp/littlemonky737/43978931.html
 
 上記リンク先でのserder58 さんのご意見です。

serder58さま
この場でならご自由に意見を主張してください


以下 serder58 さんのご意見です

 「私は無実」は大間違いでしょう。
バス側の過失が大の死亡事故。テレビのコメンテイターは交通事故に関しては無知なのではないか?

スリップ痕の捏造の主張を冤罪主張に都合よく絡めていないですか


 まずこの事故は無責事故ではありません。よって加害者が言う「無実」「冤罪」ではないです。加害者本人、支援者の方達、メディア関係はスリップ痕の捏造にこじつけて「冤罪事件」に仕立て上げようとしていますがこれが根本的な間違いです。

自分としてもこのスリップ痕の感想としては疑問を持っています。でもだからといってこの捏造がなければバスは動いていなかったのが証明されていたのだから過失は全くない、すなわち警察に仕組まれた事故であり冤罪である。的主張は理論構成としては意味がありません。

その前に法的観点から考えてこのスリップ痕の捏造云々が是でも非でも刑罰を決定するための要件としては弱いものです。あまりこればかり追っても心情的に(お情けを買う)世論に訴える点では有効かもしれませんが司法的には意味ありません。

この捏造憎しで行動を起こしたいならこの点にフォーカスを当てた公務員の捏造事件として刑事告発すればいいのではないですか。全く冤罪事件云々言うのとは別にです。続く。


本題(加害者の過失)に入る前に刑事訴訟法の観点から行政、司法の立場(妥当性)を説明しておきましょう。

まず司法においては基本的に自由心証主義がありますので、事実認定などに関しては裁判官の自由な判断に委ねられています。また行政においても自由裁量処分がありますので基本的にその判決を左右するような重大なる事案をのぞいては司法の対象にもならないでしょう。因みに今回のスリップ痕の議論の是非などは判決を左右するほどの位置ずけでもないと思われますので上級審でもその違法性などは問題化しなかったのではないでしょうか。

ですから基本的なこの部分で加害者、支援者、メディア等は勘違いしているのではないか。と自分的には思っています。続く。


人の意見は千差万別ですから、各自自分の知識、経験から持論を展開すればいいです。自分的には他の方と意見の上で対峙するつもりはさらさらありません。皆さん自由闊達にご意見を述べてください。ここはそういう場なんでしょ?

これからは本旨である加害者の過失についてのべていきましょう。

最初に加害者本人、その支援者の方、メディア等が基本的な間違いをしていますので指摘しておきましょう。

「バスは動いていなかったから無責事故(被害者側が100%過失の事故)」である。だから被害者が死んでいても加害者には何ら刑事(民事は別に考えます)において課せられる責はない。だから警察で作られた冤罪事件である。と言っていますね。

ここが大きな間違いなのです。

「動いていなければ、どんな時でも過失はない」ではありません。

それが言えるのは所謂、3大無責事故のような加害者側に全く反論されるような過失がないような場合なのです。言い方かえれば加害者側に予見責任、回避責任において全く非の打ち所が無い場合です。

まず誤解されている方がいますので、指摘しておきましょう。

「加害者、支援者、メディアの方達は過失が0だとは言っていない」とか公然と言われている方がいます。自分が正論を言い続けていることに対し負い目がでてきたのかわかりませんが、いまさら少し卑怯ですね。

確たる持論というものは最初から最後まで変わらないものです。自分の意見に自信がある人は途中で軌道修正はしません。

KSB、スパモニ、支援者ブログ等々に全て星が散りばめられるように「この加害者の方は無実です」
と言っているでしょ。よく見て読んで内容を咀嚼する努力も必要です。

また当事者自ら公判において「停止中のバスに白バイが突っ込んで来た」と事故自体の無罪を主張しています。

こういう前提条件を途中から捻じ曲げてはだめです。応援者であることを自負し、また警察の捏造が事実であると思うなら自分達の置かれているスタンスを変えてはいけません。
ここまでわかりましたね。結局のとこ加害者側のスタンスの人達はほぼ全員

「この事故は無責、加害者は無過失。全て被害者(白バイ隊員)が100%悪い。その根拠はただバスが動いていなかったから。でも警察によりスリップ痕の捏造で冤罪事故にされたのです」

という小学生的理解力での主張。最初から今時点までね。

それを自分が違うよ。と諭しても頭が悪いのか知らないが理解できないでいるらしいですね。交通事故
のことがわからないのでしたら、でしゃばらずに知ってる人に意見を聞くべきですね。

1 tra*lb*a*er5552*0* 2008/9/13(土) 午前 0:16
serder58正直これを読むとなるほどと思いました。でもどうしても警察がした事が許せんのよ 理解できるろうか・・・もし自分が同じ立場であったらと考えると腹が立ってくる頭の悪い人間です。この気持ちはどこえ向けたら気がすむの?お前が知っている人ならでしゃばらんから答えを教えて。

2 JP2 2008/9/13(土) 午前 0:57
この裁判は、証拠の真偽分析拒否と多数第三者の証言を拒否した上に成り立ってるので、今後科学的な証拠証言の分析が進んだ場合、総体での虚偽事実が証明される可能性が大きい。実際は、「司法=分析拒否、検察警察=司法に理屈の正当性を依存」に対して「国民と一部メディア=科学的分析を開始し客観事実を構築中」ですから、客観事実証明のレースで前者側に勝ち目は無いんです。

バスが動いているいないに関係なく、バイク側が法廷速度を越えてつっこんでいればバイク側の過失は証明されます。事実に対して双方の過失割合が明確になるわけです。片岡さんも検察警察側の出した不当な設定にのみ異議を主張していると聞いてます。いまのところ、事故の完全な無責を主張してるのはニッセイだけではないですか?
3 JP2 2008/9/13(土) 午前 0:58
今回で司法が客観事実の上に成り立つものではなく、検察と一体となり勝手に空想的内容を作り上げる一機能になっていることが世に知れ渡りました。国民がこの誤った司法制度を問題視し、自己見解で分析を徹底し批判を重ねることは民主主義の下で何の問題も無いことです。

司法全体がやりだまなのですから、こんなこと言われてもしょうがないですね。

>本題(加害者の過失)に入る前に刑事訴訟法の観点から行政、司法の立場(妥当性)を説明しておきましょう。
4 JP2 2008/9/13(土) 午前 1:40
serder58さん

このソースが不明です。片岡さんは客観事実が判明した場合の過失割合により、自分の責任は認めるとの主張ではないのですか? 主語が「加害者本人、その支援者の方、メディア等」になってます。これでは発言主体が特定できません。

>「バスは動いていなかったから無責事故(被害者側が100%過失の事故)」である。だから被害者が死んでいても加害者には何ら刑事(民事は別に考えます)において課せられる責はない。だから警察で作られた冤罪事件である。と言っていますね。

この前提で次に向かってますが、

>「加害者、支援者、メディアの方達は過失が0だとは言っていない」とか公然と言われている方がいます。自分が正論を言い続けていることに対し負い目がでてきたのかわかりませんが、いまさら少し卑怯ですね。

これは片岡さん側の見解と関係ない世論側の見方を捉えてますから、見解が多様で推移があったとしてもその時点で妥当であれば問題ありません。片岡さんの裁判のスタンスとは無関係。それをごちゃ混ぜにして論を張っています。詭弁というほか無い。2chでやったらどうですかねw
5 pin**000a* 2008/9/13(土) 午前 3:47
詭弁と言うにはあまりにお粗末すぎるのではないですか。こうしてまとめて拝見させていただくと、管理人さんが「ご意見箱」にわざわざ場を設けるのももったいない気がしてきました。

>「バスは動いていなかったから無責事故(被害者側が100%過失の事故)」である。だから被害者が死んでいても加害者には何ら刑事(民事は別に考えます)において課せられる責はない。だから警察で作られた冤罪事件である。と言っていますね。

>結局のとこ加害者側のスタンスの人達はほぼ全員「この事故は無責、加害者は無過失。全て被害者(白バイ隊員)が100%悪い。その根拠はただバスが動いていなかったから。でも警察によりスリップ痕の捏造で冤罪事故にされたのです」という小学生的理解力での主張。

…こんなことは誰も言っていないですよ。誰も言っていないことに対して延々と反論して持論を開陳するのは自由ですが、かなり滑稽です。

6 pin**000a* 2008/9/13(土) 午前 3:48
私もヒマなので一応確認してみました。

冤罪:罪がないのに、疑われたり罰を受けたりすること。無実の罪。ぬれぎぬ。(大辞林)
無実:(証拠立てる)事実がないこと。無根。(大辞林)

serder58さんは無責と無実を混同されているのではないですか?確かに片岡さんたちやマスコミは無実、冤罪とは言っていますね。それはこの状況と自らの主張から何ら非難されることではないと思います。でも無責だとか無過失とはひとことも言っていない。(当たり前ですが)意味が全く違うからです。

7 pin**000a* 2008/9/13(土) 午前 3:50
では無過失ではないから即有罪かというと、そうはならない。刑事裁判の場合、業務上過失致死罪に相当する重い過失があったと認められなければ無罪です。民事での過失割合のような結論にはならないのです。60%有罪で40%無罪、なんていう判決はありえない。白か黒かの結論となります。
それを決める争点となったのが「バスは動いていたか止まっていたか」ということです。動いていたなら道路進入の際のバスの安全注意義務違反、止まっていたなら白バイの前方不注意、速度超過が推測され、結論は大きく異なるでしょう。動いていたという検察側の主張の決め手となったのが「スリップ痕」、だからこそその真偽が重要なのです。

実はこのような議論は今までこのブログのあちこちで何度も繰り返されています。どことは言いませんが、勉強になりますので探して読んでみられるとよろしいかと思います。

8 JP2 2008/9/13(土) 午前 11:27
pin**000a*さん

>業務上過失致死罪に相当する重い過失があったと認められなければ無罪です。

そこを私も間違ってました。片岡さん側が無罪を訴えてるとし「相手が死んでるのに何の罪も認めない」という非難が横行してましたが、とんでもない情報操作なのですね。恐ろしい話です。
9 tak*_19*820*2 2008/9/13(土) 午前 11:31
つかぬ事をお尋ねしますが,
serder58さんはステラさんの所で活躍されている
haru_no_sakura_fubukiさんでしょうか?

ここの議論とは関係ありませんが。

10 JP2 2008/9/13(土) 午前 11:32
serder58さん
以下確認しておきます。

「加害者、支援者、メディア」と主体を一纏めに発言してますが、以下をまずはっきりさせるべき。

片岡さん(とその弁護側)だけが裁判の主体者で、その発言だけが裁判に対応する内容です。

支援者とはそれを尊重した民間活動であり、主に社会との中継ぎを担ってる人達。

メディアとは全情報を独自見解で分析し報道する中立の機関。

三者の意味をまず理解し書くべきです。

さらに重要なのが、この三者以外に独自の主張をする個別多数の国民というものがある。この総体を世論と言いますが、実際はその主張はネット上に個別リアルに刻み込まれるから、これは昔のような漠然とした力に留まらない。現実的な行動をする膨大な言語の集積と見なければならないのです。最終的にネット全体に拡大する可能性、すなわち全世界の言論に拡大する可能性を持つ領域です。

4者は全く異なる立場からの言論と認識しなければ成りません。
11 IB 2008/9/13(土) 午後 2:47
付け加えると、白バイ隊員は事故死でなく、「殺されている」可能性がある。動機は口封じ。

12 serder58 2008/9/13(土) 午後 3:33
まず管理人様へ。
大変失礼しました。書く場所を間違えていました。

そして自分と同様にこの事件に関心がありそれぞれの意見を書かれている方へ。
一応時間が許される限り拝見しておりますが、間違った事を書かれている方が多々おり自分的にも訂正の意味でいちいち指摘するのも吝かではありませんが、場を騒がすのが自分の本意ではありませんので、これからじょじょに書いていく自分のコメントの中で各自斟酌し取捨選択されることを望みます。

またこれからの自分のこの事故の本旨部分を書いて行く前に一言いわせてもらいます。

交通事故というものは、各自道交法を遵守していれば事故は発生しない。という考えがあります。本事故も加害者、被害者両者の過失の上に発生している事故です。スリップ痕の捏造で加害者の過失部分を作為的に作られたと主張していますが、実際は
それ以上の過失を負っています。

また検察により起訴され裁判にかけられた段階での公権力相手の手法を間違えています。

13 serder58 2008/9/13(土) 午後 3:36
業務上過失致死傷罪(現在は自動車運転過失致死傷罪)は刑罰としては軽い部類に位置ずけられたものです。ですから司法もこの刑で積極的に実刑にもっていくことはあまりありません。民事で被害者と和解が成立していることもあり、加害者の自分の過失部分において裁判官に対し反省も含め真摯な態度で接していればこの判決も「期限付き無罪」で終わっていたでしょう。 続く。

14 cb22rm 2008/9/13(土) 午後 3:47
↑「自分の過失部分」に何を想定していますか?

15 JP2 2008/9/13(土) 午後 6:35
既にここに論理展開の異常が発生しています。

A>本事故も加害者、被害者両者の過失の上に発生している事故です。

B>スリップ痕の捏造で加害者の過失部分を作為的に作られたと主張していますが、

C>実際はそれ以上の過失を負っています。

Aの理由によって正確な事故状況がまず解明されなければならない。その目的に沿ってBの見解によって片岡さんの主張がなされた。過失の実態が如何なる内容かを見出さない限りCのような断定は出来ない。ABはCを導く材料にはならない。しかもCの主体が誰かがはっきりしない。Aにおいて過失は双方に分散してあると仮定しているのだから、証明プロセスも経ずに一方に過失があるという論旨に移行できない。
16 JP2 2008/9/13(土) 午後 6:45
それ以降の論旨は実に国民を愚弄する内容です。要約すればこういうことです。

国民が公権力と戦う場合は特別な考え方を持つ必要がある。まず微罪だと判断したら、真実の如何など判断せず権力側の意向を受け入れ温情措置を得ろ。そうしないから普通は実刑にならないものが実刑になってしまったのだ。

非常に危険な発想であり、実際の国家権力の発想ですらない。数十年時代遅れの地方に未だ残る権力図式である。国は相手にしないのでは?
17 cb22rm 2008/9/13(土) 午後 6:54
>まず第一に正確な事故状況が解明され、事故形態が確定されなければならない。次に確定された事故形態(事故状況)に道路交通法を当てはめて、どの過失なのかが認定される。
serder58は、事故形態をどう確定しているのか?

18 2008/9/13(土) 午後 7:43
そもそも「加害者」と勝手に定義している愚。
19 littlemonky737 2008/9/13(土) 午後 11:40
皆様

ご意見箱の再開には一抹の不安がありましたが、皆さんの冷静なご意見を拝見し「ホッ」としていると言うのが偽りのない気持ちです。

ありがとうござしました。

>serder58様
事後承諾でコメントの転載をお許し頂きありがとうございます。

他意はないつもりですが・・・

>民事で被害者と和解が成立・・・

民事は原告より「片岡さんへの訴えは取下げ」という形となっています。和解したのはもう一人の被告であるバスの管理者の仁淀川町のみです。

tra*lb*a*er5552*0*様
JP2 様
pin**000a*様
IB様
cb22rm 様

これからもよろしくお願い致します

20 kochi_udon 2008/9/14(日) 午前 0:29
>小学生的理解力
>頭が悪いのか知らないが理解できないでいるらしい
>でしゃばらずに

自分が何様か知らないが、こんな事を平気で相手に向けて書く輩とは
まともに話をする気にもならん。
21 おばちゃん 2008/9/14(日) 午前 1:38
kochi_udon さま

お気持ちは私と同じですね。
何でLMさんは削除しないのでしょう。
考えさせられます。
22 kage6rou 2008/9/14(日) 午前 3:06
>小学生的理解と、serder58が言えば、小学生に笑われるのう。

23 serder58 2008/9/14(日) 午後 4:30
ざっとですけど皆さんのご意見(自分に対しての批判等含め)を拝謁していますと。

どうもこの事故の態様、法的観点、刑事罰等に関しあまり深い見識がおありである方は特定な方をのぞいていないのではないだろうか。というのが自分の今現在の率直な感想です。

でもその雑言に一々反論している程自分もひま人ではありませんので、その点は前に述べました対応の用でお願いいたします。

24 serder58 2008/9/14(日) 午後 4:57
まず加害者側のスタンスは最初から自分が一貫して申し述べているものに変わりありません。

「バスは完全停止で動いていなかった。そこへ速度超過、前方不注意の白バイが一方的に衝突してきた、バス側は道交法にも違反していないし、予見責任、回避責任においても全く過失はなく、全ての違法性は阻却されている。よって加害者側無過失、被害者側100%過失の無責事故である。全くの無過失者に対して国家権力は違法な手段で証拠を捏造し、起訴し司法において冤罪的判決をくだした。」

これで間違いありませんね。この趣旨のことはあらゆる場面で申し述べています。自分はこれを動かぬ前提条件で意見をかいています。

25 JP2 2008/9/14(日) 午後 6:15
いや今日から状況それじゃないでしょ。写真偽装の決定的証拠出たような話になってるますね。たぶん国家権力とかいう話でもないのではという気がしてきましたね。国家もそれじゃ迷惑だとw 58さんも意味なくなった項目は考えるだけ無駄なのでステージ変えて出直した方がいい。
26 pin**000a* 2008/9/14(日) 午後 6:27
間違いないかどうか、私もマスコミ報道などすべてはチェックしていないので、とりあえず裁判記録に照らして検証してみます。Serder58さんも照合してみてください。

>バスは完全停止で動いていなかった。
これは言っています。
>そこへ速度超過、
弁護側の証人は100Km程度だったのでは、とは言っていますね。
>前方不注意の
これは言っていません。
>白バイが一方的に衝突してきた、
一方的に、とは言ってないかな。
>バス側は道交法にも違反していないし、
これは言っています。
>予見責任、回避責任においても全く過失はなく、全ての違法性は阻却されている。
これは言っていません。
>よって加害者側無過失、被害者側100%過失の無責事故である。
これは言っていません。
>全くの無過失者に対して
これは言っていません。
>国家権力は違法な手段で証拠を捏造し、
これは言っていますが、疑いを呈しているだけだと思います。
>起訴し司法において冤罪的判決をくだした。
これは言っています。

27 pin**000a* 2008/9/14(日) 午後 6:28
言っているところだけをまとめると、

「バスは完全停止で動いていなかった。そこへ速度超過と思われる白バイが衝突してきた。バス側は道交法に違反していないが、国家権力は違法な手段で証拠を捏造した疑いがあり、起訴し司法において冤罪的判決をくだした。」

…んー、まだちょっと違いますかね。それは弁護側は検察に対抗するために断定的な物言いになっているからでしょう。
本音としては白バイの速度超過にしろバスの道交法違反にしろ、誰もが納得できる裁判をして、誰もが納得できる事実認定をしてもらいたいわけです。その上で速度超過が無かったならそれで良いし、バスが道交法違反なら仕方が無いのではないですか。
「不合理な証言・証拠を採用し、弁護側の証言をすべて却下するような裁判でなく、まともな裁判をして欲しい、するべきだ。」それが片岡さん・支援者・マスコミのスタンスだと思いますよ。

28 w5h8xb 2008/9/14(日) 午後 6:28
s58は事故形態などの前の問いに答えるのが先です。自分の勝手な思い込みで、一人お喋りはいかがかなものか。高知放送の反響に打撃を受けたお一人のようだが、振りかぶる前に頭を冷やすことをお勧めしたい。

29 pin**000a* 2008/9/14(日) 午後 7:05
追記:
Serder58さん、どうしても「片岡さんたちは「無責・無過失」を主張している」としか思えないというのでしたら、自論を続けられる前に、左欄のリンクの「ご意見箱」をクリックして「管理人より・・」というスレッドだけでも読んでください。冒頭で管理人さんのスタンスが語られています。

部外者の私はもちろん、管理人さん、片岡さん、支援する会の人々の間でも、それぞれ微妙に事件に対するスタンスは違っていると聞いていますが、少なくとも私は管理人さんのスタンスを支持しているつもりです。

30 serder58 2008/9/14(日) 午後 8:08
大した反論もないので一応これでフィックスして持論をはってみます

この事故態様は路外出入りにおける大型バスの不適切な出方に一要因を持つ相互過失における交通事故です。推測域として被害者側にもある程度の過失があるものでしょう。

法定違反行為としては加害者側は法定横断禁止等違反。被害者側は速度超過、前方不注意などでしょう。

路外の駐車場などから公道に出る場合はその通行の妨害に充分気をつけなければいけません。特に今回は片側3車線(右折車線含め)を全て占拠してしまうほどの大型車体。そして公道(即交差点)への入り方が予見責任、回避責任義務においても相当不備を持ったものであります。

また大型車体で3車線を全て占拠していた時間がかなり長いものであり、そういう状況下での死亡事故を引き起こした刑事としての社会秩序違反の責任はかなりあるものです。

31 2008/9/14(日) 午後 8:26
加害の恣意的特定の痔論ね。
32 serder58 2008/9/14(日) 午後 8:37
この事故現場はある程度の幹線道路変則交差点お店の駐車場が接道しているところですね。

乗用車程度の出方では日常それほど問題がないのでしょう。(中央部分で右折で待っていても右折車線があるので追い越し車線の妨害にはならない)でも今回は大型車体。

こういう状況での大型車の右折方法はある程度の経験上のノウハウを身につけている運転者さんでしたらなんら事故なく通過できていたはずだと思います。まず幹線の片側3車線全てを長く占拠して停止している行為は危険すぎてしませんよね。誰が考えてもね。

33 てん 2008/9/14(日) 午後 9:07
某BBSに出てくる理屈と同じだな。
34 serder58 2008/9/14(日) 午後 9:27
このような状況下での大型バスの路外出入りの出方には大雑把に2通りくらいあります。

(1)公道の左右の通行の間隙を見つけすばやく交差点をぬける。どこかに書いてあったが、直近の南と北方向に信号がありそのタイミングで両車線の交通が一瞬サス状態になるとかあったが。そういうタイミングを狙って一気にでるとかね。

(2)判例的慣習法でなく社会通念的妥当性の慣習法的手法をうまく利用するとかね。

35 unk_5e 2008/9/14(日) 午後 11:04
serdea58様通常運転で右折行為をして自爆バイクにえらいめに遭わされたというのが私の理解です。当られた人が、3mも跳ね飛ばしたと言われてしまいました。あなたは納得して収監されますか。私は子供たちを信じます。片岡さんはこうでしたと事実を示されて何年ですと言われれば受け入れていました。他人の私が言えるほど片岡さんはまじめです。最高裁のいう「単なる事実誤認」ですむことなのか。あなたは何が起きたか理解していない。知事も恐れぬほくろの人は警察庁の長官になれる職(会計課長)異動しました。もっとネットをみてください。

36 tra*lb*a*er5552*0* 2008/9/14(日) 午後 11:36
sender58 の言っている事は理解できます。しかし警察のした事についてのあなたの考えは?

37 tak*_19*820*2 2008/9/14(日) 午後 11:51
serder58様

大型バスの出入りの方法について述べられていますが,
良く分からない所があるので教えて下さい。
(時間がある時で結構です)

(1)について
一瞬というのはどの程度の時間を指すのかで変わりますが,
この一気に抜ける方法はバイクや普通乗用車では可能であっても,大型バスでは困難じゃないでしょうか(交通量が全くない場合は別)?
一旦停止状態からは,大型車はロケットスタートは切れないと思います(ご存知でしょうが慣性の法則)。
もし運転免許の取得時にこのような運転を行えば,十中八九教官から怒られます(大型の二種なら尚更)。

(2)について
具体的にどの様な方法でしょうか?
難しい言い回しの抽象的概念を述べられても分かりません。
(私も含め,ここの住人の方は法律について”無知”らしいので)

38 littlemonky737 2008/9/15(月) 午前 0:00
serdea58様

ここまで片岡さんを支援してきて、何が一番お話にならないかと言えば「裁判所」だと言う結論に至っています。

今回の裁判が、普通の人達の常識や思いとは大きくかけ離れている。と感じた人は少なくはないだろう。

私達は法的に素人であり、serdea58さんはそうではないかもしれない。経験や知識を備えたserdea58さんが今回の一連の裁判に違和感を感じないで妥当とするならば、そのご意見に的確な意見を返すことはできないかもしれません。

ただし、serdea58さんが経験し知識をつけてきた法の世界では今回の判決が常識や当然の結果となるなら、私はその世界を否定します。

誰のための法律か?

話変わって、

法定違反行為としては加害者側は法定横断禁止等違反。被害者側は速度超過・・・・

裁判では「法定横断禁止等違反」で争われたと思った方も多いと思いますがちがいますよ。

起訴事実は、安全確認不十分で道路に進入した過失がある。 です。

39 草薙水素 2008/9/15(月) 午前 0:24
雑言ね・・・

あなたと私は違うから
理解されないのは当たり前

だけど・・・
見識が浅かろうが深かろうが


「被告」に有利な証言が無視され
信憑性に欠ける証拠が採用され
有罪判決が出ている。

この裁判のおかしいところは
ここに尽きると思うのだけど…



理解なんてものは能力ではない
概ね、願望に基づくものです

58氏の「願望」がなんとなく
わかったような気がします。
そして、はっきりわかったことは
「何言っても無駄」ってことです
40 ??? 2008/9/15(月) 午前 5:57
serdea58さん
長時間の占拠というのは、止まっていたという前提ですか?
41 大型運転手 2008/9/15(月) 午前 10:40
大型に乗ってる自分から言わせてもらうと、大型車両は脇道から本線に入る時
間違いなくこの片岡さんと同じ行動を取りますね。
そして右側から来る車は、例外なく止まって待ってくれます。
極稀にクラクション鳴らしながら突っ込んでくる方もいますが。

言いたいことは、大型車両に乗ってて、無理に交差点に突っ込む馬鹿はいないって事ですよ。

確かに交差点内の事故だから、過失が10:0になる事はないですが、この判決はあまりにもおかしいですね。
58氏は片岡側の意見を全否定してますが、揚げ足取りばかりじゃ荒れるだけですよ。
42 某BBS論客 2008/9/15(月) 午後 2:16
serdea58氏は
中立的な立場からの意見のように出てきて、最終的には運転手が悪い
と誘導しているように見受けられる。まるで横滑り派と同じような手口だな。
43 serder58 2008/9/15(月) 午後 10:20
まず自分は生業を持っており完全にフリーとはいきません。ので時間の合間を見つけて書いていますので応答において即効的には対応できません。また加害者側、国家権力側とかどちらの味方ということはありません。その点ここに参加されている方の大部分の方は加害者側よりのご意見だと思いますので公平性という観点ではより優位な立場で意見を言える自負があります。

少しずつではありますがこの事故の意味合い、支援者側の勘違い、司法での取り組み方の失敗などについて言及していきますのでよろしくお願いします。

44 serder58 2008/9/15(月) 午後 10:53
pin**000a*さん

>それを決める争点となったのが「バスは動いていたか止まっていたか」ということです。動いていたなら道路進入の際のバスの安全注意義務違反、止まっていたなら白バイの前方不注意、速度超過が推測され、結論は大きく異なるでしょう。動いていたという検察側の主張の決め手となったのが「スリップ痕」、だからこそその真偽が重要なのです。

この点についてあなたはまだ理解できないでいるらしいですね。対で議論してもいいのですが、それも今後の自分の書き込みの中に多々出てきますのでご参考にしてください。

tak*_19*820*2 さん

>haru_no_sakura_fubukiさんでしょうか?

自分はこの方をしりませんけど。

JP2 さん

あなたのご意見も充分尊重してコメントしています。あなたとの意見の相違は価値観の違いと理解してください。

cb22rmさん

>自分の過失部分」に何を想定していますか

道交法違反です。過失の程度が刑事罰の量刑に関係します。

45 serder58 2008/9/15(月) 午後 11:20
名なしさん

>そもそも「加害者」と勝手に定義している愚。

交通事故では一般的な概念の、加害者=悪者 被害者=善良人ではありません。一応定義としては交通弱者=被害者 被害が多い人=被害者です。いちがいに過失が多い人=加害者ではないです。過失が多い人=被害者 もあります。

46 serder58 2008/9/15(月) 午後 11:27
pin**000a*さん

>本音としては白バイの速度超過にしろバスの道交法違反にしろ、誰もが納得できる裁判をして、誰もが納得できる事実認定をしてもらいたいわけです。その上で速度超過が無かったならそれで良いし、バスが道交法違反なら仕方が無いのではないですか。
「不合理な証言・証拠を採用し、弁護側の証言をすべて却下するような裁判でなく、まともな裁判をして欲しい、するべきだ。」それが片岡さん・支援者・マスコミのスタンスだと思いますよ。

管理人さんもこの点は指摘していますね。今回の事案は被害者が公権力側の人間であるという事情がありますね。一般的には公権力は被害者側をあるしゅないがしろにして加害者側のかたを持つ的傾向がありますね。その点今回はちょっと意味合いが違うと思います。だから自分が前に公権力との取り組み方の失敗でした。とか書いたのです

47 unk_5e 2008/9/15(月) 午後 11:34
「大型バスの路外出入りの出方には(2)判例的慣習法でなく社会通念的妥当性の慣習法的手法をうまく利用」って普通の人の言葉かな。なんか免許取ったことのない誰かさんみたいだ。御意見箱の今後ははてさて。

48 serder58 2008/9/16(火) 午前 0:38
unk_5e さん

>通常運転で右折行為をして自爆バイクにえらいめに遭わされたというのが私の理解です。

通常運転というのが「過失がない」という意味でしたら間違いです。道交法に違反しています。その程度判断で刑事罰の量刑が決まってます。

tak*_19*820*2さん

>(1)について

このバスは左方向車線からの車両がある程度近ずいた状態で交差点に進入していますね。少なくても白バイが待機していた霊園入り口付近に車がいた状況で(見えなければなおいいけど)、なおかつ右側から来ていない状況があるのでしたら、駐車場出口から中央部分まで5sとすれば十分3車線ふさがずに右折できたと思いますけど。

>(2)について

あとで書きます、今はちょっとペンディングということで。わかる人はすぐわかるけどね。

??? さん

>長時間の占拠というのは、止まっていたという前提ですか?

そうです。加害者側の主張ですよね。

49 serder58 2008/9/16(火) 午前 0:40
大型運転手 さん

>言いたいことは、大型車両に乗ってて、無理に交差点に突っ込む馬鹿はいないって事ですよ。

そうでしょうね。だからバスは右側からの車両が来ない時に中央まで出て止まっていましたね。

某BBS論客さん

>最終的には運転手が悪いと誘導しているように見受けられる

だから最初からずっと。「この事故は相互過失の事故です」と言っていますけど。

50 pin**000a* 2008/9/16(火) 午前 1:16
>serder58さま
なんだか前置きの部分でもめにもめていて、serder58さんが何をこれから主張されるのかさっぱり見えてこないのですが、何を目的にここに書かれています?それによっては私もkochi_udonさんと同じ対応にしようかなと思い始めています。議論するにしてはあまりにも失礼なもの言いは相変わらずですし。

無責事故ではない、ということを最初の書き込みからさかんに主張されているところを見ると、これからバス側の過失を独自の解釈で延々と説明されるのでしょうか。
さらにその過失はバスが動いていても停まっていても変わらず、従って捏造疑惑は判決には無関係、そして結論はserder58さん的に有罪、よって被告は無実でも冤罪被害者でもない、と主張されるのでしょうか。

51 pin**000a* 2008/9/16(火) 午前 1:17
失礼ながら、serder58さんは裁判記録も読まず、民事の経過も知らず、片岡さんの刑事告訴も知らず、ただ一度TV番組で見た「無実」「冤罪」の言葉に過剰反応して、条件反射的に書き込んでしまった独自の解釈を、必死にお守りになっているようにお見受けします。(最近は一夜漬け的に資料をお読みになっておられるようですが)

もし、私の勝手な予想通りの展開でしたら、前にも申し上げました通りここではもう何度も繰り返されている議論ですので、今さらお付き合いするのはつらいかなと。
そうではなく、一方的に交通事故の法的解釈と国家権力との付き合い方の薀蓄を、無知な大衆に講義されたい、というだけでしたらますますお付き合いしたくありません。

それ以外の新説を主張されることを期待しております。

52 pipu 2008/9/16(火) 午前 1:31
>serder58
これから横滑り論でも言い出しそうですね。
53 littlemonky737 2008/9/16(火) 午前 6:16
serder58様

遅れたレスで申し訳ありません。

>法定違反行為としては加害者側は法定横断禁止等違反。被害者側は速度超過、前方不注意などでしょう。

片岡さんは白バイの速度超過を公判で主張はしましたが、その一方片岡さんの過失とserder58さんが言われる「道交法の横断禁止等違反等」の過失について裁判で全く触れられていません。

裁判には『起訴事実』を争うものと私は捉えています。

さて、今回の裁判で片岡さんの業務上の過失と言われるのは国道『進入時の安全確認』を怠ったと言う過失です。横断中の安全確認を怠った過失や横断禁止等違反の過失を問われたのではありません。


地検は歩道より6.5mの地点で衝突とスリップ痕とサッカ痕をその証拠として主張。
6,5m・・・これがぎりぎりバスが安全確認をしないで衝突したと言える距離ではないかと考えています。

一方、片岡さんは「中央分離帯付近で停車中の事故」として生徒や先生達の証人を用意し、相手の物証には物理的に不可能として、スリップ痕の鑑定や走行実験の資料を提出して起訴事実を争ったのです。

54 littlemonky737 2008/9/16(火) 午前 6:18
つづき

バスが中央分離帯まで無事にいって、左方からの車をやり過ごしていた時の事故であると証明されると、検察の起訴事実は事実でなくなる。

これが裁判では『無罪』と言うのではないでしょうか。

なにやら「あたらしい裁判」が始まったような気分です。

仮に『捏造』が証明されても、されなくてもバス運転手は「横断等禁止」の違反=過失で「有罪」で『実刑が相応』が相当である

と言った感じで新たに起訴された気分ですね。

新しい容疑に弁論を張る余裕はないけど、私達の主張通りの事故なら、「横断禁止等違反」にもあたらない。と 3人の弁護士が申していました。

だから 安全確認を怠った過失で起訴された。
らしい・・・

できることなら、スリップ痕が付く可能性とか、私達の主張の矛盾点とか、あるいは こうすれば『執行猶予』とかいったことを話題にしていただければ助かります。

55 serder58 2008/9/16(火) 午後 10:11
pin**000a*さん

>なんだか前置きの部分でもめにもめていて、serder58さんが何をこれから主張されるのかさっぱり見えてこないのですが、何を目的にここに書かれています?

そうですか、ではこれから事故の本旨部分において自分なりの解釈における論陣を張っていきましょう。ちょっと突っ込みが多かったのでその対応で時間食いました、すんなり言わせればよかったのですがね。でもまだ管理人さんが何か抗議していますので、ちょっとお時間を。

>これからバス側の過失を独自の解釈で延々と説明されるのでしょうか。

そうです

>さらにその過失はバスが動いていても停まっていても変わらず、従って捏造疑惑は判決には無関係、そして結論はserder58さん的に有罪、よって被告は無実でも冤罪被害者でもない、と主張されるのでしょうか。 続。

56 serder58 2008/9/16(火) 午後 10:14
一部そうです。でも一部違います。捏造疑惑は完全に無関係とかは言っていません。でも司法側から見ればあんまり重要事項ではないです。その根拠としては、上告棄却事由の「重要なる事実誤認にあたらず」の一文に含まれていると思います。スリップ痕があってもなくても刑事罰の量刑を決める過失按分の点であまり関係ないと思っているからです。

前に言っていますが、この事案は問題なくすんなり行っていれば加害者無罪の判決が下されていたと思います。ただし期限付きのね。ある一定期限を問題なく過ごせばですけど。でも前科はつきません。あまりにも裁判官の心証を害してしまったのではないですか。

57 kiyo 2008/9/16(火) 午後 10:33
serder58さん
動いている物同士の事故と止まっている物と動いている物の事故が
刑事罰の量刑を決める過失按分を決めるさい関係無いのですか?
58 serder58 2008/9/16(火) 午後 10:58
littlemonky737さん

>さて、今回の裁判で片岡さんの業務上の過失と言われるのは国道『進入時の安全確認』を怠ったと言う過失です。横断中の安全確認を怠った過失や横断禁止等違反の過失を問われたのではありません。

あなたがいわれるこの部分についてですが、では刑事罰の量刑を決めるための補完法である道交法の何条で量刑は決まったのですか?

>「中央分離帯付近で停車中の事故」として生徒や先生達の証人を用意し、

現場証言として当事者適格なのは、その現場に加害者、被害者の行動とは全く関係なくまたそれらと利害関係がない偶然その場に居合わせた人が唯一有効だとされています。参考意見として聞くのはやぶさかではないとされていますが、それを採用するかどうかは裁判官の自由です。刑事訴訟法できまっています。そうするとなぜ当事者の白バイに抜かされた軽トラ?の第三者の証言は採用しなかったのかとか疑問が出てきますよね。それは死者は抗弁できないという理由からだと思います。もし死んでいなければ逆のことを証言した可能性もあるからです。
続。

59 あ〜あ 2008/9/16(火) 午後 11:20
ネットで
匿名で
何かの専門家であるかのように装って
さも自説が権威に裏打ちされているかの偽装書き込みは
見るとムカムカする。

木谷氏のように顔出しで責任を背負っての発言は
聴いて心地よい。
60 littlemonky737 2008/9/16(火) 午後 11:22
続き待っていますね

61 serder58 2008/9/16(火) 午後 11:24
>バスが中央分離帯まで無事にいって、左方からの車をやり過ごしていた時の事故であると証明されると、検察の起訴事実は事実でなくなる。

そうでしょうか。起訴事実の趣旨というか骨子は、
「安全確認を怠ってバスを車道に進入させ白バイ隊員を死なせた」ですよね。又刑事法でいう過失部分を補完する道交法は法定横断等禁止違反です。その条項の趣旨はまさしくこの安全確認部分を述べているものです。

>「横断禁止等違反」にもあたらない。と 3人の弁護士が申していました

そうですか、この条文をよく読んで理解されることを望みます。

62 joker 2008/9/16(火) 午後 11:30
58さんへ

片岡さんは、道交法違反で起訴されたのではなく、警察官を死亡させたとして起訴されたのです。
それに、道交法に量刑を規定している条文はありませんよ。
63 serder58 2008/9/16(火) 午後 11:36
joker さん

道交法は個別法。加害者は刑法による刑事罰。

64 joker 2008/9/16(火) 午後 11:40
58さんにお尋ねします。
本件で、片岡さんの刑法211条に当たる過失は何ですか?
65 serder58 2008/9/16(火) 午後 11:44
安全確認という概念は自動車を運転する上での基本的概念です。道交法の各条文はその基本概念の上に構築されています。そしてその違反した内容によって各該当条文にふりわけられています。

66 joker 2008/9/16(火) 午後 11:48
私は、道交法の話しをしてるのではなく刑法211条の話しをしているのです。
67 joker 2008/9/16(火) 午後 11:52
本件において、刑法211条の構成要件を述べて下さい。
68 serder58 2008/9/16(火) 午後 11:55
jokerさん

法定横断等禁止条項に違反し安全運転を怠った行為。

69 tra*lb*a*er5552*0* 2008/9/16(火) 午後 11:57
serder58 もしおまえがこの加害者やったら刑務所にはいれるんか?警察が捏造した証拠で・・・・

70 littlemonky737 2008/9/16(火) 午後 11:57
刑事と民事と行政処分は法的に独立したものだと私は認識しています。現実には微妙に絡んでいるとは思います。

道交法上の過失・・いや違反、は仰るとおりです。その違反によって免許取消しの行政処分をを受けています。充分な社会的制裁を片岡さんは素直に受けています

さて、繰り返しになりますが、刑事裁判は何を争うのか?聞かれたら私は『起訴事実』と答えますが、そうではないのですか?

今回の起訴事実の要点は「国道進入時の安全確認不十分」です。 道路を塞いだ罪や進路妨害の罪で1年4ヶ月も塀の中に入るわけではありません。

(正確には罪でなく違反です)

jokerさんの言われるとおり、道交法違反で起訴されたわけではないのです。

道交法違反(横断等の禁止)の有無を争っているなら、serder58のご意見を理解できます。スリップ痕が捏造であろうがなかろうがあまり関係ないとなります

71 serder58 2008/9/17(水) 午前 0:00
littlemonky737 さんご意見はまだですか?
明日早いのでもう寝ますけど。まだかかるようでしたら明日お相手します。

72 tra*lb*a*er5552*0* 2008/9/17(水) 午前 0:05
58 早く寝なさい

73 littlemonky737 2008/9/17(水) 午前 0:13
??

たぶん コメントかぶったのでしょう。

日を改めましてよろしくお願いします。

ご意見箱参加の皆様とご覧の皆様へ

私は法の素人です。自分の勘と認識で法・・と言うよりは裁判を語っています。

お気づきの点がありましたらご指摘お願い致します。

74 tak*_19*820*2 2008/9/17(水) 午前 0:14
serder58様
ここ数時間のやり取りを見ていますが,今の状況は
jokerさんと管理人さんからあなたにボールを投げて,
投げ返すのを待っている状況と思われます。
当然ながら,この投稿にはレスポンスは不要です。

75 serder58 2008/9/17(水) 午前 0:17
littlemonky737 さん

あ、きましたね。
あなたは死亡事故における刑事罰と行政罰の意味合いを理解されていないですね。

行政罰においては交通の教則にありますけど、速度超過40km/h以上の違反は反則行為とはならずに刑事裁判に移行しますよね。それと同じに重大な死亡事故に絡む違反は反則行為でなく刑事裁判になります。今回の道交法の違反も重大な交通事故にならなければ反則行為です。でも今回は人が死んでいる。だから刑法と道交法の違反がセットで刑事裁判にのせられているのですよ。

76 littlemonky737 2008/9/17(水) 午前 0:25
??

私も明日早いのですが・・

一言だけ

>刑法と道交法の違反がセットで刑事裁判にのせられているのですよ。

それはserder58の持論ということでよろしいでしょうか? 誰もそう判断していると言う一般論となると・・・

私も勉強しなおします


では おやすみなさい

77 支援人@高知 2008/9/17(水) 午前 0:43
serder58さんに質問があります。

2008/9/17(水) 午前 0:17の投稿に
速度超過40km/h以上の違反は反則行為とはならずに刑事裁判に移行しますと書いてありますが
もし被告弁護団が白バイの時速40kmオーバーの物証を得た場合は別件で裁判を起こせる(もしくは勝手に起きる?)という事なんでしょうか?

それとも言葉は悪いんですが、亡くなった方は起訴できないという事になるんですか?
78 joker 2008/9/17(水) 午前 7:19
58さん、確認します。
58さんは、バスが車線を塞いだ所までは事故が起きてない事くらい理解してますよね?
79 joker 2008/9/17(水) 午前 10:01
LMさん、はじめまして。

本件の起訴事実は「国道侵入時の安全確認不十分」ですが、検察の主張は「中央分離帯付近まで侵入したバスが右折の為に停止し、左方向からの車の流れが途切れ、バスが反対車線に合流する際に右方の安全確認を怠った為、白バイと衝突し警官を死亡させた」で間違い無いですよね?
話し変わりますが、あらゆる証拠を持ち出して裁判長に認定される事を訴訟上の事実と呼ばれてるのですが、法廷ではこの事実認定を賭けて争う場なのです。
それと、絶対的事実と呼ばれる物がありますが、これは被告人が罪を犯したか否かであり本人しか知らない事なのです。
本来なら、絶対的事実=訴訟上の事実なのですが、時には絶対的事実≠訴訟上の事実になる事もあります。
LMさんの言われる様に起訴事実を争う場で間違いないのですけど。
解りにくい説明ですみません。
80 serder58 2008/9/17(水) 午後 7:28
さてこれからこの事故の本題部分(本当に自分が言いたかった事)に入っていきます。

世に事故の真実を語り伝える使命を帯びたマスコミの責任も大きいと思います。使命感を帯びてる風に見せる偽正心で人心を間違った方に誘導してしまった。本当の犠牲者は加害者の運転手さんだと思っています。(本来は死んだ方が一番犠牲者であることは間違いないのであるが、事故を究明するという点を考えて)

交通事故は例外を除いて過失犯がほとんどであるので実刑を課されることはあまりない。今回もその例にもれず無罪(執行猶予つき)で済むところを実刑となってしまった。刑期が済んでも前科付きの身になってしまった。

誰か途中で軌道修正してあげる人はいなかったのか。この事故態様の場合の法的理解警察の事情などを理解していればどのような対処をしておけばいいかくらいわかるはずだ。

81 へ〜 2008/9/17(水) 午後 7:51
ふ〜ん
まさか2chでよく見かける
弁護士が悪いとか、戦い方が悪いとかの話になるんじゃないだろうな?

もし裁判官に直接聞いて、【その為】実刑にした、と言質を取っているのでなければ、憶測、妄想の域を出ないのは明らか。

もしその程度の妄言なら、例えば「この手の裁判では常にお上の肩を持つことにしている」と理由でもなんでもいいことになるが。当然これとは違う根拠を示せるのだろうな?

しかし大言壮語していらっしゃるぐらいだから、何かは万人を納得させるようなものをお持ちなのだろう。

期待して待つか。
82 serder58 2008/9/17(水) 午後 8:28
この事故は加害者が私有地の駐車場から公道に入る状況において道交法の法定横断等禁止違反行為をしたことから始まっている。そして運悪く死亡事故に発展し、刑法と道交法の刑事罰部分を公訴事実として起訴された(刑罰としては観念的競合)。

この時点からは少し推測域になるのであるが。その事実関係において被告が知った時点から原告と被告双方において意見の相違が出ていた。そして公判において証拠捏造での仕組まれた冤罪事故としてマスコミを取り込んで大々的な社会的問題となっていった。事故当時の現場検証の時点で何らかの現場混乱が起こっていた可能性もすてきれない。

83 www 2008/9/17(水) 午後 8:41
原告と被告???

どこにいるんだ?

こいつ中学生か?www
84 serder58 2008/9/17(水) 午後 8:58
公判当初から加害者側は「バスは動いていなかった、そこに白バイが突っ込んできた」という趣旨
で無罪を主張した。証拠捏造問題は別として、ここから加害者側の法的解釈の不備からくる迷走行動が始まった気がする。この時点で本当に法解釈を間違わなければ今のような最悪の実刑判決というものは回避されていたことだろう。

それを理解できない当事者も悪いがそれを助長した
マスメディアもかなりの割合で責任があるだろう。

85 serder58 2008/9/17(水) 午後 9:07
幼稚園児のwww

>原告と被告???
どこにいるんだ?

刑事裁判において、

原告は検察庁検事(今は検察官)
被告は加害者

みっともないから早くフロ入って寝なさい

86 joker 2008/9/17(水) 午後 9:14
あのさ〜
刑211の罪に問われた場合は、無過失である事を証明する必要がある事くらい知ってるでしょ?

「バスが止まってる時に、白バイが突っ込んできた」この主張は当然だと思うが?
87 www 2008/9/17(水) 午後 9:53
あのね、
法曹の端っこにいる人間でも

刑事裁判で原告被告と言い換える馬鹿は居ないんだ。

つまり、「ど素人」であることの<秘密の暴露>があったってこと。

恥の意識があれば、ここへはもう来れないだろうな。

それともないか?
88 serder58 2008/9/17(水) 午後 10:00
ここでちょっと結論めいた事を書きますけど

このスリップ痕が捏造でつけられことが事実であろうがなかろうが、司法にとっての判決にはあまり関係ないってことなんですよ。実際バスは公道のど真ん中でかなりの時間止まっていることは事実ですしね。この状況での死亡事故の刑罰の量刑は双方の過失の度合いを考慮にいれればすでに決まっていますし、この意味合いが理解できない悲劇というのでしょうか。

反対にこれを加害者みずから肯定しそれを論拠で無罪主張という暴挙にでている。そして世論を巻き込んで警察、検察の証拠捏造の冤罪事件を声高に世に撒き散らしている。この点が裁判官の心証を大変害している結果なのですね。

取り巻きに「こんなことしても裁判官の心証を害するだけだよ、してもしなくても結果は同じなんだから。」という進言をする人がいなかったのか。

89 wnn*b4*8 2008/9/17(水) 午後 10:15
初めてここを拝見させてもらいました。

以前から記事を目にしていましたが、今日買った雑誌に、実刑判決が出てバスの運転手さんが刑務所に入れられると書いてあり、どうする事も出来ないのかと怒りを覚えました。

警察を信用できないなら何かあった場合何処に助けを求めればいいのか?誰を信用すればいいのか?

そう考えながらコメント欄を読みすすんでいると 多少の違和感を感じる様になりましたが、特にその原因は探さずに新しい情報はないのかといろいろ覗いていました。

90 wnn*b4*8 2008/9/17(水) 午後 10:17
serder58 さんのコメントをみたときには、

なにもみんなが言ってることの反対意見をここで言わなくても(ホントに警察の関係者かとも思いました)。

と、騒ぎが好きな人が何処にでもいるものだと考えながら御意見箱に来ました。

しかし私にはserder58さんがただ騒ぎが好きで書き込んでいるのではないように感じます。

無知で無恥の私ですが、serder58さんの意見は筋が通っている気がします。

知識も豊富で、情が入らない理論的な考えかたをしているのではないでしょうか?

私が感じた違和感がここにありました。他の皆さんの意見にバスのドライバーさんを助けたい、何とかしたい、警察はずるい、などの感情が一番前に出ている感じを受けた気がします。

最初は私も同じ感情でした。

91 serder58 2008/9/17(水) 午後 10:23
自分の今まで言った正当性が。

2審判決において裁判官が「不合理な弁解で責任を逃れようとし、反省の情もない」と言ってる事実が証左であり、上告棄却事由の「重要なる事実誤認にあたらず」でダメおしされている。

要は公権力相手の訴訟の本質を理解していなかった
結果なのではないか。

92 wnn*b4*8 2008/9/17(水) 午後 10:24
私もそして多分serder58さんも当事者ではありません

家族でもない。

身近に居る人間でもない。

事故の一部始終を知っているわけでもありません。

特に私は表面だけ見てここに書き込んでいるバカモノなのですが…

だけど何か出来ないかと考えれば、近くにいない分客観的に考える事しかないのではないでしょうか?(私にはそれも出来ませんが)

他の皆さんがバスのドライバーさんの為にこれからどう動くのか私は分かりませんが、別方向の意見として何かの材料にはなるのではないかと思います。

serder58さんが何のために書き込んでいるのかは御本人にしか分かりませんが、警察を応援する意思があるとは思えません。

serder58さんの意見は読んだ方の解釈と使い方次第だとおもいます。

93 sa_tomita 2008/9/17(水) 午後 10:52
serder58さん
かなり交通事故関係にお詳しい方でらっしゃいますね。
昔私が調べた内容と一致する部分が、多々見受けられました。
筋も通ってらっしゃる。

私もバスが動いていたか止まっていたかは、
あまり関係ないと思っていました。
その為、警察が何故捏造スリップ痕の写真を提示してきたのか
不思議に思っていたのです。

やはり片岡さんは警察にハメられたのでしょうか。
スリップ痕を見せる事でバス側サイドを挑発し、
裁判官の心証を悪くさせ
「反省の色が無い」として実刑と導く為に。
94 sa_tomita 2008/9/17(水) 午後 10:53
私は、警察や司法の不当なやり方に対抗している片岡さんに感銘を受け、
応援をしております。
おかげで今まで分からなかった色々な不正な部分が見えて参りました。

一般的に交通事故では加害者に有利な判決が出るものですが、
今回の事故はそうでは無かった。
ご遺族にとってはこれでも気が済まないところでしょうが
少々(かなり)厳しすぎるものです。

ここのみなさんも、「バスに過失が無いという訳では無い」と
おっしゃっています。
今の活動を続けつつも、バス側の過失と反省点を明確にし、
ご遺族に誠意ある対応を取っていれば、最低限、実刑だけは
免れる事が出来たのではないかと考えているのですが
いかがでしょう?。

少なくとも「反省の色が無い」という理由は無くなると思います。
それとも逆効果でしょうか?。

#警察の主張を認めるという事ではありません。
バス側の主張する事故形態での過失と反省点
95 unk_5e 2008/9/17(水) 午後 11:03
「3m撥ねた」正確な言い方ではないがそうと言われたままの状況。返事を聞いていないので再度聞きますが、事実とかけ離れた起訴事実でs58さんは収監されますか。できれば、こうすれば事実の立証ができる、との方法論のご意見をお寄せください。

96 joker 2008/9/17(水) 午後 11:11
支援者サイドは、科捜研が提出した算定書に相反する算定書を得よって事?
97 littlemonky737 2008/9/17(水) 午後 11:12
joker 様
「中央分離帯付近まで侵入したバスが右折の為に停止し、左方向からの車の流れが途切れ、バスが反対車線に合流する際に右方の安全確認を怠った為、白バイと衝突し警官を死亡させた」で間違い無いですよね?

間違いです。

地検は『レストラン駐車場から右折のため国道へ進入する際に安全確認を怠り、右方より進行してくる白バイに気がつかないまま6.5mバスを進行させ、白バイと衝突させ死亡させた。』

ってところです。

serder58 様

>自分の今まで言った正当性が。

>2審判決において裁判官が「不合理な弁解で責任を逃れようとし、反省の情もない」と言ってる事実が証左であり、上告棄却事由の「重要なる事実誤認にあたらず」でダメおしされている。

私はserder58さんの正当性を担保しているこの控訴審の全てがでたらめだといっているのです。

98 joker 2008/9/17(水) 午後 11:50
>LMさん
検察は、片岡さんが一旦停止して右方の安全確認を十分に行って本線に侵入してる事を認めてませんでしたか?
99 littlemonky737 2008/9/18(木) 午前 0:11
時間がたりなくて、詳細な資料のUPが遅れています。最高裁判決までの公的機関の関連文書は個人名を消した上で全て掲載予定です。

一旦停止は認めていますが、「右方を一べつしたのみ」つまり充分な安全確認を怠ったとしています

100 tra*lb*a*er5552*0* 2008/9/18(木) 午前 0:19
どんな事があろうとも、警察はねつぞうしてはいけないし、裁判官は不当な判決を下してはいけない。真実を聞く耳もない裁判官の肩をもつようなserder58の意見は理解できない。なぜ、裁判官によい印象を与えないといけないのか?正当な裁判もできないのに・・・・
大事なのは真実だけだ。もし自分が交通事故をした時には、第1にケガ人の介抱その後は、自分の身を守る事をしないといけない。現場の写真は自分で取らなければいけなとゆう事になる。

101 joker 2008/9/18(木) 午前 0:32
だったら、争点は「安全確認の有無」になりますよ?
でも、検察はブレーキ痕を持ち出して「バスの動止」になったのですか。
仮に「安全確認」が争点だったら、片岡さんは無罪だったような気もするのですが…
もう一度、本件の勉強してきます。

お休みなさい。
102 littlemonky737 2008/9/18(木) 午前 0:45
>争点は「安全確認の有無」になりますよ?

そのとおりです。

>片岡さんは無罪だったような気もするのですが

そのとおりです

>(何故)検察はブレーキ痕を持ち出して「バスの動止」になったのですか。

衝突地点が歩道より6.5m地点・・・警察はできることなら2.0m地点くらいにはしたかったのだろうが・・・・流石に事故状況から無理と判断

まぁ 6.5mというのが『安全確認不足』が原因とできる限界と実際の現場からしたんでしょう。
衝突地点特定のためのスリップ痕
さらにこの裁判の争点を加えるなら。何処で衝突したか・・・でしょう。

仮にスリップ痕がなければ、衝突地点の特定は難しいのではないでしょうか。

103 littlemonky737 2008/9/18(木) 午前 0:55
皆様

この高知白バイ事件を知るにはKSBの報道シリーズをこらんください。

双方の主張している事故形態を正確に伝えてくれています。

104 pin**000a* 2008/9/18(木) 午前 1:51
なにやら応援する方も現れて、横滑り説出現時のような展開になってきましたね。

>serder58さま
ようやく「結論めいた」ところまではたどり着いたようですが、serder58さんは被告側の主張どころか、検察側の主張する起訴事実も否定されるのですね?それとも起訴事実は便宜的に検察が設定したことで、どうせ有罪なのだから検察としてはその内容などどうでも良かったのだ、とでもいうのでしょうか。
そして、あえて検察が取り上げなかった違法行為で有罪、と主張されるとは確かに新説、恐れ入りました。

105 pin**000a* 2008/9/18(木) 午前 1:52
ただ、ご自分の主張の正当性の担保として2審判決を引き合いに出されていますが、2審判決は1審の事実認定を固持する内容、つまり1審での事実認定は誤っていないと述べているだけですよ。少なくとも「重要なる事実誤認に当たらず」というセリフは「バスが動いていたかどうかなど重要なことじゃない」という意味ではない。
冷静に考えれば、いくら酷い判決だとしても、1審の事実認定などどうでもいいなんて裁判所が言うわけないですよね。もしそうなら棄却せずにもう一度審理し、新たな事実を確定させるはずです。起訴事実も確定しないで判決が出せるわけがない。

それから、もっとうまく立ち回れば執行猶予が付いたのに、ヘタを打ったから「期限付き無罪」にならなかったのだ、ということもおっしゃっていますが、それは片岡さんご本人も支援者の方々も承知の上だと思いますよ。何度も言いますが、求めているのは「納得できる事実認定」であって、無罪判決ではないでしょう。

新説の続きをお待ちしております

106 littlemonky737 2008/9/18(木) 午後 5:52
pin**000a* 様
コメントありがとうございます。

>片岡さんご本人も支援者の方々も承知の上だと思いますよ。何度も言いますが、求めているのは「納得できる事実認定」であって、無罪判決ではないでしょう。

ブレーキ痕が出現してから、再三にわたりその点についての話し合いは行われました。その度。その話し合いの結論は片岡さんの一言で決定しています。

「俺は執行猶予はいらない。」

もちろん 納得できる審理の上のことです。

107 joker 2008/9/18(木) 午後 7:01
>LMさん
片岡さんに業務上の過失が無い事は証明されてますね。

以下、私の考えになりますが「検察は証拠を捏造して事故形態を変えた」と主張してます。
その主張より「検察は本件と無関係の証拠を持ち出して、事故形態を変えた」と主張して、捏造は法廷の外で展開した方が良かったと思いますが。

部外者が、生意気な事言ってすみません。
108 serder58 2008/9/18(木) 午後 9:35
持論続行で書き進んでいこうと思っていましたが、あまりにもこの事故の真髄が理解できないでいる人がおりますので、一応指摘しておきます。結局この類の理解不足がこの裁判結果を惨めなものにしているわけですが残念なかぎりです。どう説明したらいいのか迷いますね。あまりにも理解力がない。

109 serder58 2008/9/18(木) 午後 9:45
この事件における法的な意味合い、その解決方法を理解できる人間がいなかったのか。自らにふりかかった災難であるから、それなりに努力して関連した書物を読むとかして勉強などすればある程度の理解力もでてきていたのではないか。

110 serder58 2008/9/18(木) 午後 9:54
まーいちいちその都度反論していても疲れるし何かむなしくなるだけだから自分は自分の意見を書いていきます。

111 serder58 2008/9/18(木) 午後 10:32
最初からの繰り返しになるが。

この事故の発端は、加害者が道交法に違反した過失を犯したことにより結果白バイ隊員を死に至らしめたことから始まっている。そしてここからの悲劇としてその自ら犯した過失を理解できない加害者側が
「バスは動いていなかった、そしてその停止していた車に白バイがぶつかってきたのだから全く過失はない。作られた事故であり冤罪である」という暴挙に出たことである。

でもここで推測域として考えるに。警察の現場サイドでも何らかの現場混乱に起因するミスが生じた可能性もすてきれない。いわゆるその後人心に疑念を抱かせることになるスリップ痕の捏造疑惑なのであるが。加害者側もこれについては何回も実地試験などもし、交通事故鑑定人などの検証も行われ、ほぼ事実誤認ではないかという結果がでているのであるから、公判課程においても完全無視などせず、自らも検証しなおし、もし間違いであったとわかったのであれば事実関係の修正をするべきであったと思う。こういう対処をしておけば以後の裁判課程においての警察不信による混乱はなかったと思う。

112 おばちゃん 2008/9/18(木) 午後 10:33
何処へ書く気なんでしょう?
ご自分のブログでも立ち上げてください。
113 名無権兵衛 2008/9/18(木) 午後 10:49
「バスが停止してる時に、白バイが突っ込んできたから過失はない」と主張してないですね。

右方の安全確認をした上で、国道に進入した。よって過失は無いと主張してたみたい。

ただ「バスが、国道に進入してから停止するまでの間、事故は発生していない」との主張は無かったと思う。
114 serder58 2008/9/18(木) 午後 10:51
これからもあくまで推測域などであるが。

警察、検察サイドにおいては。実際のところ、加害者が右方の交通の確認不足から進入して事故を起こしたことと、右方確認を充分して中央部分まで侵入して左方からの交通が途絶えるのをまっていて起こした事故とは道交法違反行為としての判決における寄与度はあまり差異はないので、事実誤認における訂正までは必要ないのではないかと軽く考えたのか、そして裁判官の自由心証の範囲内ではないかと考えたのか。これが事実であれば人心を把握することができなかったことになる。ここまでテレビで放映されることもなかったのではないか。

115 なるほど 2008/9/18(木) 午後 11:08
真髄とは、理解不能のものか。
116 匿名 2008/9/18(木) 午後 11:09
58さん
要は警察の面子を考えてればということなんですね。
>以後の裁判課程においての警察不信による混乱はなかったと思う。
混乱ってだれが混乱しているのですか?ここまできたら警察不信というよりは裁判不審か司法不審でしょう。それにしても事実を訴えることが暴挙となるとはおもいもしませんでした。58さんは警察の不正を指摘することが暴挙といいたいのでしょう。
せめて事実誤認ではないかとしていればよかった、ですか。
私に言わせればこれは快挙です。なぜならばこれほどの警察権力の暴挙が表面化したのは初めてじゃないですか。
117 serder58 2008/9/18(木) 午後 11:16
行政、司法関係の対応も問題があると思うが。加害者サイドも問題があるだろう。法的意味合いもわからずに冤罪などをメディアを巻き込んで大騒ぎした。どんな状況でも判決にはあまり関係しないのであるからそれを理解できていればこんな大騒ぎをすることもなかった。

裁判官においても最初の段階から執行猶予付き無罪を用意していたのは確かなのであるから、結果自ら墓穴を掘った感じがする。

118 価値観 2008/9/18(木) 午後 11:44
生きるってこと考えたことある?
119 tra*lb*a*er5552*0* 2008/9/19(金) 午前 0:02
なぜ 執行猶予付無罪を用意していたのは確かと言う事がわかるのですか?大騒ぎするのは当然。小学生でも分かる事やろ?うそはいかんてゆう事ぐらい。58は子供はおるのか?もし子供がいたら子供に教えてあげてください。警察はうそをつくので信用してはいけないと。

120 tra*lb*a*er5552*0* 2008/9/19(金) 午前 0:07
しかし、58の言っている事半分以上は理解できるし、納得もできるたぶん、いい人やろうな。

121 sa_tomita 2008/9/19(金) 午前 0:26
>「俺は執行猶予はいらない。」

本当にそれで良かったのでしょうか。
裁判に負けてリスクを負うのは片岡さんだけ。
片岡さんを犠牲にしている様にも見えてしまいます。

もちろんlittlemonky737さん達も
献身的に頑張ってらっしゃるのは分かるけど。
122 tra*lb*a*er5552*0* 2008/9/19(金) 午前 0:38
sa tomita 片岡さんを犠牲にしているのは、お前の発言や

123 littlemonky737 2008/9/19(金) 午前 2:12
刑務所に入らなければよい・・という無難な考えからみたら確かに賢くはないでしょう。私も片岡さんもね。

124 littlemonky737 2008/9/19(金) 午前 2:12
皆さんは自分の誇りと言うものを持っていますか?
これだけは誰にも負けない。自他共に認める何かを持っていますか?

それがない方も想像してみてください。

それを粉々にされたときのことを。
それも身にに覚えないことでね

バスの運転技術。乗客に対する心配り。乗客の評判や評価。

これが片岡さんの誇りです。

片岡さん自ら天職と言っていますし、片岡さん運転のバスに乗ったことのある人はそれを誰も否定できません。

その誇りが、安全確認不十分で国道に進入し、バイクを跳ね飛ばし、なおかつ乗客を乗せて急ブレーキをかけたと捏造された証拠をもとに言われることは・・・

片岡さんにとって全人格を否定されたと同じです。

>裁判に負けてリスクを負うのは片岡さんだけ。
片岡さんを犠牲にしている様にも見えてしまいます。

いかなるリスクを負っても守るべきものがあるから
ここまでやっているのですよ。

ヤケウンチや思い付きでここまでできるとお考えでしょうか。

125 pin**000a* 2008/9/19(金) 午前 2:22
>serder58さま
えっ?それで終わりですか。結局「この事故の真髄」とは、執行猶予が付けられたものを実刑にしてしまった、ということだけ?ですか?
「動いていてもいなくても」についてのオリジナリティーあふれる法的な解釈を期待していたのですけど。

126 pin**000a* 2008/9/19(金) 午前 2:23
一般に、本人の望んでいないことを親切心からやってあげることを「おせっかい」とか「余計なお世話」とか言いますよね。
ここで、特にもう判決が出てしまっている今の段階で、片岡さんに節を曲げてでも執行猶予を勝ち取るべきだった、などというのはまさに余計なお世話だと思いますよ。

もし自分が片岡さんだったら、と考えてみると、生活のこともあるし将来のこともあるし、何より刑務所に入らなければならなくなるより、これが賢い処世術だと自分を言いくるめて、警察に頭を下げたかもしれない。あるいは刑務所も辞さず、やっていないことはやっていないと主張したかもしれない。どちらにしろ激しい葛藤の末の苦渋の決断となるでしょう。でもここで自分が何を決断しても、それは想像上の話です。

127 pin**000a* 2008/9/19(金) 午前 2:23
片岡さんにとってそれは現実です。ほんとうに、明日には、自分が、刑務所に、入れられる。その現実に直面して、想像を絶する決意の末の決断だったのではないですか。
それだけの決断をした人に対して軽々しくその決断をどうこう言うのは、もう「おせっかい」を通り越してとんでもなく無礼なことだと思います。少なくとも自分は訳知り顔にそんなことは言われたくない。素直な感想ならともかく、法律やら何やらいかにも「客観的」な振りをして。まともな人間ならそんなことはしない、とでも言うように。

皆さんの中にserder58さんに共感される方がいて、正直がっかりしました。
確かに現実には世の中のほとんどの人は(自分も含めて)選びたくても片岡さんの道は選ばないと思います。賢いほうの道を選ぶでしょう。でも、だからこそ、そうした決断をした人の決断は尊重したい。ましてその決断の責任は本人が取るのだから。

128 littlemonky737 2008/9/19(金) 午前 2:28
守るべきものが理不尽な事で壊されそうだから
それを守る。

自分の大切なものが壊されそうな時。悔しくないですか?
黙って、あきらめて、知らぬ顔をできますか?

守るべきものが無い人には理解できないだろう。

129 littlemonky737 2008/9/19(金) 午前 2:38
え〜〜勝手でございますが、コメント数も100をゆうに超えました。また、コメントが散ってきましたので新たなご意見箱に写りたいと思います。

serder58様

継続をご希望でしたらその旨新たなご意見箱のコメント欄にご記入下さい。

また、この話題に限らず新たなスレッドをご希望の方は同じくコメント欄にご記入下さい

130 littlemonky737 2008/9/19(金) 午前 3:00
http://blogs.yahoo.co.jp/littlemonky737/44340188.html

↑ こちらに移動します

131 savanna_chance_ahooboard 2008/9/19(金) 午後 1:24
管理人様、片岡さんの全人格を否定されてもいかなるリスク・・・この文書を読んで感動しました。この文書を読んで58さんはどんな気持ちですか?管理人さんの気持ちが分からないのならコメントをしてもらいたくないです。この気持ちに賛同してみんなで片岡さんを助けるために活動をしているのが分からないのですか。気持ちを聞かせて下さい。、

Topに戻る

inserted by FC2 system