署名の締め切り時間 2008/1/17(木) 午後 4:30

署名の締切時間(第一次締め切り)

明日18日、最高裁へ提出いたしますネット署名の一回目の 締め切りが、
本日午後9時
と決定されました。

現在の署名数

 ネット署名    1万7569名(17日 16:00現在)
 自書署名       6330名( 同  15:00現在)
 支援コメント数  1万2000名以上
計2万3899名

 全国各地の皆さん。ありがとうございます。
 残り時間わずかですが、集計担当者が徹夜になるくらいの署名をおねがいします。
 
署名は支援する会HPより


       
署 名 趣 意 書

最高裁判所第二小法廷 様

「スクールバスと白バイの事故」の公正な審理と判決差し戻しを求めます。

 平成18年3月3日に高知県春野町で起きた「スクールバスと白バイの事故」の高知地裁における裁判において、被告人のバス運転手の片岡晴彦氏は、平成19年6月7日に禁固1年4ヶ月の実刑判決を言い渡されました。

 この裁判の争点は「衝突時にバスが動いていたか、止まっていたか」です。片岡氏は停車したバスのすぐ後ろで衝突の瞬間を目撃した証人や、バスの乗客など3人の証人を立て「衝突時にバスは止まっていた」と主張しました。しかし、高知地裁の片多裁判官は、警察が撮影した「ブレーキ痕」の写真を根拠に、「バスは動いていた」として片岡氏側の証人の証言をすべて認めませんでした。

 本件事故において「ブレーキ痕」の存在が判決に大きな影響を与えていますが、この「ブレーキ痕」には多くの矛盾点があります。

 第一に、バスの乗客である生徒や教師達25名は誰一人として急ブレーキの衝撃を感じていません。よって、1m以上の「ブレーキ痕」が残るということは考えられません。

 第二に、一旦停止後6.5m進行した地点でバスが急ブレーキを踏んだとしても1mものスリップ痕は残りません

 第三に、実際にバスの走行テストを行った結果、急ブレーキをかけるとけが人が出ても不思議でないほど強烈だったことがわかりました。

 第四に、警察が撮影した「ブレーキ痕」には溝がないなど実際のブレーキ痕の特徴とは異なる部分が多々あります。

 第五に、警察は現場検証時に一番重要な証拠の「ブレーキ痕」を片岡氏に確認させていません。

控訴審は、この不自然で不合理な「ブレーキ痕」を最重要な証拠として有罪とした原判決を支持しました。また、弁護人が新たに申請した証拠・証人の審理を全く行わず全て却下し、控訴棄却を言い渡しました。

 この控訴審判決は「疑わしきは被告人の利益に」といった刑事裁判の大原則を無視したものです。このまま原判決が確定することは著しく正義に反します。
私達は最高裁にて公平な審理を行い、原判決の破棄差戻しを要望いたします。

「片岡晴彦さんを支援する会」事務局 高知県吾川郡仁淀川町 長者
               (TEL)090-3780-2081 (fax) 0889-32-2313


18日日程

 最高裁判所への署名提出は 18日午後3時です。

 その際に、私達の最高裁への要望を口頭で伝える時間を30分間頂きました。 この機会に皆さんから頂いた支援のコメントもお伝えしたいとおもいます。

 また、最高裁記者クラブに記者会見や取材のお願いもしてありますが・・・今の時点では、現地マスコミの取材は予定として入っていないようです。

 

1 iiojyun 2008/1/17(木) 午後 9:47
いよいよ明日ですね。
最高裁への要望を、全国からの支援応援の声を、最高裁へしっかりと伝えてください。数万人の署名者をはじめ全国から見守っています。
(カゼをひかないように体調を整えましょう)。

Topに戻る

inserted by FC2 system