民事はさておき・・・ 2008/5/2(金) 午後 10:30

高知白バイ事故・・・署名5万名に手が届きそうです。
4月のサンデープロジェクトの放送の影響は高知にいたのではわかりにくいのですが業界?つまり、司法関係者。司法報道関係者内ではかなり関心をもたれているようです。
サンプロ映像はこちらから

番組の中でインタビューに答えていた人たちが司法界では名のある方々なのが関心を持たれる理由のひとつのようです。

その中に、最高裁への要請文に著作を引用させていただいた木谷先生がいました。 縁を感じてます。

それと衆議院法務委員会で取り上げられたこと
その時の映像はこちらから

そして、もう一つの理由は裁判員制度との関連でしょう。
これは独断ですが・・・・ね

この事件が裁判員制度の下で公判がおこなわれたら・、どうなっていたのだろうか。まちがっても『第3者だから信用できるとは限らない』とか、同僚の目撃証言のみの採用とか、真実を訴えることが反省の色無しとして実刑なんてことはなかっただろう。

もっとも、裁判員制度は重大事案に導入されるので、今回のような事件は扱われないのは知っている。

そこで 考えたのだが、『交通事故』とかの事案こそ裁判員制度を導入し。裁判官の負担を軽減して、重大事案に力を注いでいただくほうが理にかなっている。とおもいませんか?

死刑判決のような重大な判断が素人にできるわけない。結局は裁判官のリードのしたで判決がだされるだろう。

そのくせ 裁判員は判決の責任を分担させられる。
『裁判員全員一致の判決です。(国民の代表が判決しました)』

裁判員って報酬があるのかどうかも知らない私だが、この辺、疑問に思う



シバタ判決はその筋では有名判決となっているようです。

私の友達の友達の関係者(苦笑い)が最高裁判所にいるようなんですが、結構関心が高いよといっているとのことです。

やはり 5万近い署名は無視しづらいのだろうとのこです
皆さんのご協力のおかげです
ありがとうございました

蛇足です
お礼の後に蛇足ってのもなんですが・・・

わたしが第二小法廷ならオリンピックの開会にあわせて判断をするんだが・・・差戻し。棄却いづれの場合にでも・・・・

実際いつなんだろう?

1 jbh*2*47 2008/5/2(金) 午後 10:59
明日はわが身別館 のブログより

2008/05/01 改めての時系列表
http://i2me.blog15.fc2.com/blog-date-20080501.html

2 jbh*2*47 2008/5/3(土) 午前 4:58
2008/05/02 再び、ひと目表
http://i2me.blog15.fc2.com/blog-date-20080502.html

3 urato0711 2008/5/3(土) 午前 5:17
〔第二小法廷・最高裁刑事判決の見どころ〕
被告はレストラン駐車場から国道へ出る前に、一旦停止し、左右の安全確認をしており、進入前の注意義務を尽くしている。
安全確認後、国道に進入、徐行して中央分離帯付近で停止し、右折の機会を待っていた。これは道交法に則った運転である。
そこへ高速の白バイが右へ急旋回して、スクールバスの横をすり抜けようとしてバスの前部に衝突した。
バスの運転者には、国家が刑罰を科すほどの過失はは認められず、可罰的な違法性はないというべきであって、業務上過失致死罪は成立しない。被告は無罪である。
…と私ならこういう判決を書きますね。
・本件を有罪にするということは、国家が現場のような形態の交差点で、右折待ちの停止(や横断)をしてはいけない、禁止を意味するが、最高裁がそういう判断をするとは考えられない。

4 urato0711 2008/5/3(土) 午前 5:31
(続)道交法1条の「この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。」に照らしても、
現在の道路事情や交通事情からしても、現場のような交差点で右折・横断を禁止する判断は、最高裁もできないでしょう。

5 urato0711 2008/5/3(土) 午前 6:45
(続)上記は、皆さんご存知の判例で確立された「信頼の原則」によるが、最高裁はシバタ判決のその解釈・適用が誤りだとするわけで、破棄自判をするかどうか。
〔最高裁判決・見どころ2〕
かの有名な
「目撃者が第三者であるというだけで、信用できるわけではない」という高裁判決文に、どのような見解を述べ判断をするか。
校長、バスに乗っていた多数の生徒さんの目撃証言、停止中のバス運転席の片岡さんの横顔を目撃したレストラン駐車場の目撃証言、現場住民の白バイ高速訓練の目撃証言、翌朝現場へ行って血痕はあったがスリップ痕はなかったとの第三者証言、その他証言を信用するのか。どのように評価するのか。

6 urato0711 2008/5/3(土) 午前 7:47
〔最高裁判決見どころ3〕
「スリップ痕もどきのモノ」の捏造を、第二小法廷が取り上げて検討し、見解・判断を述べるかどうかである。
最高裁が、警察・検察の誤捜査やでっち上げ事件が相つぐ現状の捜査のあり方に警鐘を鳴らし是正する強い意志をもつならば、「スリップ痕もどきのモノの」捏造を踏み込んで検証し、判断を述べましょう。これには裁判員制度施行をまえに、国民の捜査機関への信頼を回復するという意図がふくまれる。
・この場合には、事故直後に片岡さんをバスから降ろさず立ち会わせないで現場検証を実施したことや、
逮捕し土佐署に連行し、約1時間半後の現場検証が終わった頃に、警察車両で現場へ連れ戻し、
車内から‥(片岡さんを車から降ろして現場に立たせて、「スリップ痕もどきのモノ」を指差し確認させることなく!)‥実況見分を終了したことなど、捜査が適正になされたかが検討され、判断されるのではないか。

7 urato0711 2008/5/3(土) 午前 8:01
(つづき)捜査機関と対立関係に入りたくないという強い意思を最高裁がもつならば、「スリップ痕もどきのモノ」の捏造については、「捜査が適正になされたかには多々疑問があるが…」ぐらいで避けて(逃げて)しまう可能性もありえましょう。
この点は、最高裁、現在の日本の裁判所の構造・体質を示すものとして、または三権分立なのか三権癒着なのかを示すものとして、見どころになります。

8 jbh*2*47 2008/5/3(土) 午前 8:12
「スリップ痕もどきのモノ」の捏造の動機に、公道での高速訓練運転があったものと、思われますのでこの点も考慮し、無実な者を加害者にする「県警幹部」の自己保身も考慮してもらいたいと思います。

9 urato0711 2008/5/3(土) 午前 11:58
〔最高裁判決の見どころ4〕
06年2月15日に警察庁から県警(方面)本部長宛に通達が出され、その一月たらずの3月3日に本件事故が発生した。
それは「交通街頭活動中の殉職・受傷事故防止対策の推進強化について(通達)」であって、
〈2、個々の警察官の意識付け及び資質の向上〉の(3)に『体験型・実践型教養訓練の積極的な実施』がある。内容は、
《各種教養訓練に当たっては、「夜間における夜行チョッキ等の視認性」、「緊急自動車のサイレン音の聴取範囲」、「高速時、悪天候時等の車両の特性」、「緊急走行、追跡追尾走行訓練」「道路管理者と連携した交通規制訓練」等の体験型・実践型のプログラムを積極的に取り入れ、その効果的実施を図る。
また、緊急車両運転者等を対象とした訓練場所等の確保が困難な場合、安全運転中央研修所への派遣研修の活用等にも配慮する。》となっている。

10 urato0711 2008/5/3(土) 午後 0:39
(続き)森林面積80%超で直線道路の短い高知県で、現場国道が訓練道路に使用されたのは県警(交通課、交通機動隊、白バイ隊)にも理由があったかも知れない。しかし、安全運転中央研修所への派遣研修もできたのである。現場住民は、ウゥ〜ウッ、ウゥウ〜ン、と騒音をたてて高速で訓練を繰り返していた、そのうち事故を起こすと思っていた、テレビでも証言している。その最中に事故発生、青年白バイ隊員が亡くなられた。
事故となった訓練には2ペア・4名の白バイ隊員が参加しており、3名が事故を目撃していると見られている。
最高裁は、この危険な訓練を命じた部署の責任や、さらには訓練する隊員の安全を配慮する義務を怠った責任を、取り上げ検討し判断するかどうか。
県警幹部の責任を隠蔽するために、「スリップ痕もどきのモノ」を捏造をさせたことを検討し言及するかどうか。

11 godaisan08 2008/5/3(土) 午後 1:54
》『最高裁への要請書』には大きな争点を述べていますが、「信頼の原則」や木谷明(元最高裁調査官)さんの言葉も述べられています。↓よりご覧ください。
http://www.geocities.jp/haruhikosien/index.html署名も出来ますので、ご協力ください。

12 afr*ca*00*z 2008/5/3(土) 午後 11:33
法律には疎いのですが宜しくお願いします。
少しばかりの疑問・・刑事で無実を主張しているのに、一方民事で保険金の支払額についてのコメントがいろいろ出ていますがよく解らん? 人柄のいい片岡さんが遺族の方に同情し保障に応じる気持ちがあると言ったかも知らないが(自白のミステイク?)、停まっているバスに100kmで飛びこんできた白バイに落ち度がある訳で、(刑事の裁判の流れが劣悪とはいえ)賠償に素直に対応するのでしょうか。理不尽な拘留中の取調べを受ける中で、警察サイドに意図的に誘導された100と0の過失責任割合を強要され、片岡さんは(民事裁判中の最中)今現在ご自身に責任があると認めているのでしょうか。(係争中の真っ只中!)民事裁判も事実に沿って進行すべきだし、民事で和解の方向を取ると、刑事で有利に裁判を進めることがあると言う件がありましたがそのケースで現実性はあるのでしょうか?

13 afr*ca*00*z 2008/5/3(土) 午後 11:33
刑事裁判で警察官・検事・裁判官の食わせ者の族に散々な目にあわされ、今度は仁淀川町・n弁護士・保険屋の謀略?で賠償金の支払問題で片岡氏は負担を強いられる。 このような事が弱い庶民に降りかかっていいものか、余りに不条理ではないでしょうか。片岡氏が知らぬ間の?) n弁護士の事実関係は争わない答弁書の提出? なんの為の弁護士か理解に苦しむ・・・・・庶民をバカにするような権力を笠に着たケーサツ・インチキの現場検証・嘘の証言・つくられたスリップ諸々・安易な打算的な弁護士n(悪徳弁護士の印象か?)・町の悪戯に税金を浪費するやり方・真実を葬ってしまいかねない不誠実な対応・・・・賠償金が保険で出るのか否か知らないが、極めつけの被害者である片岡さんを無視しながら、それぞれの最低のやからが賠償金云々とのたまっているのが納得いかない。ではなくて理解出来ない・・・ケーサツと役場は責任を放棄しながら金勘定まで横滑り?)しているのでしょうか?

14 littlemonky737 2008/5/4(日) 午前 0:51
皆様コメントありがとうございます。

片岡さんの行政処分は道交法上の『横断等の禁止』つまり横断のやり方に違反があったこと、そして重大な過失の死亡事故で1年間の免許取消しです。

そして、刑事事件では「安全確認義務」を怠ったということで業務上過失致死罪で起訴され 1年4ヶ月の実刑・・・・。

横断等禁止で行政処分・・・安全確認不十分で実刑
・・・よくわからん。

事故当日、土佐署にての事情聴取では『事故の形態』一切・・・一切ですよ 聞かれることも泣く、残された遺族のことを聞かされたそうです。

片岡さんはスクールバスの運転手で、生徒から『晴さん』と呼ばれ、遠足などの際は運転手を「指名」されることも度々でした。

15 littlemonky737 2008/5/4(日) 午前 1:07
通学のバスの中では、元気の無い生徒に声をかけ、クラブの遠征では、試合を応援し、勝てば誉め、負けても励まし、生徒からの信頼されていた運転手です。

あの不幸な事故から早3年目となり15歳の少女、少年たちもはや高校3年生。

選挙権を持つ成人となるのもあっという間でしょう。

わずか20数名の生徒達とはいえ、仁淀川町の3分の一にあたります。彼らは社会人となった時に、警察。司法に何をを感じるのか・・・

そして 一番気になるのが自分達の故郷の仁淀川町
をどう思うのか?

『事実関係を争わない」と公の場で発言した仁淀川町は彼らをただの『子供』としかとらえていないのか?いや 子供への影響など気にもかけなかっただろう。

その子供たちも直ぐに大人になるということを忘れている。

一体何を考えているのよ。

あらゆる犠牲を払ってでも仁淀川町を批判する覚悟のひとつはここにもある。

16 littlemonky737 2008/5/4(日) 午前 1:22
え〜〜公道訓練に関して大変参考になるのがミスターバイク2月号の記事です

支援する会HPの「参考文献」でご覧になります。
http://www.geocities.jp/haruhikosien/

そして 署名活動にご協力お願いします

17 littlemonky737 2008/5/4(日) 午前 2:15
参考文献を『事故関連文献集』に訂正します。
警察庁通達も見れます。

その他の雑誌記事もPDFファイルで掲載されていますので,読みやすいですよ。

このブログは『乱雑な資料庫』です。

ここの資料を整理するのは皆さんです・・・よ

ご質問は歓迎します。

18 urato0711 2008/5/4(日) 午前 9:11
〔最高裁判決の見どころ4(続)〕
読者のみな様、↑の4ページの通達をぜひお読み下さい。
その国道(事故現場の交差点を含む)が白バイの訓練場になっていた事実は、本件を見るうえで外せない論点である。

目の前で目撃した校長は、
「そこへ、なにかがもの凄いスピードで、右カーブをきりながらバスの右前にぶつかったんです。それが白バイだったということは後でわかりました。」(Mr.Bike1月号)
「そうしたら、何か白いものがギューンという感じで来たと思ったら、゛ドーン゜と凄い音がしたんです。もの凄いスピードでした。」(週刊新潮2月28日号)。
「そこへ何か物体がもの凄いスピードで、急カーブを描きながらバスにぶつかって来た。」(月刊現代3月号)と語る。
校長は自分が見たことだから、こう言えるのだ。

白バイがブレーキをかけた形跡はみられず、むしろ加速していた。交差点手前か交差点に入ってから、右へ急旋回してバスの横をすり抜けようとした、そういう訓練をしていた。もの凄いライディングの腕前だが失敗した。このように言われている。

19 urato0711 2008/5/4(日) 午前 9:17
(つづき)公道でこのような訓練をさせた県警幹部の責任に、最高裁が言及するかどうか、一つの見どころである。

20 urato0711 2008/5/4(日) 午後 0:36
>>LMさま、高知の皆さま
現場の「信号」について質問です。土佐→高知方向、高知→土佐方向は共に黄色点滅で、歩行者用押しボタン式信号が赤と覚えていたのですが、
マガジンX1月号では、「交差点に面した駐車場の出口側が赤の点滅、国道側は黄色の点滅だ(高知では一般的)」とあります。私の理解でよいでしょうか?

21 ステラ 2008/5/4(日) 午後 2:07
littlemonky737様へ>urato0711様と関連した御質問ですが、駐車場側からの歩行者用信号機は一定時間経過すれば青に変わるタイプでしょうか?? あるいは赤のままのタイプでしょうか?? 以前にも御質問されたかと思いますが、よろしくお願いいたします。

22 jbh*2*47 2008/5/4(日) 午後 4:43
urato0711さま
土佐→高知方向、高知→土佐方向は共に黄色点滅で、歩行者用押しボタン式信号が赤です。
ついでに
歩行者用は赤で、自動的に青にはは変わりません。歩行者が押さないと青には変わりません。

23 urato0711 2008/5/4(日) 午後 4:55
jph02447さま
早速ご回答ありがとうございます。

24 たまたま 2008/5/4(日) 午後 10:03
「物凄いスピードで・・・」「何か白いものがギューンという感じで
・・・」「時速100km以上だった」いずれも校長のTVでの説明であって、公判では「白バイのスピードは時速50〜60km」と証言している。・・・だから、提供する情報は正確に提供しようよ。
25 littlemonky737 2008/5/4(日) 午後 11:39
>ステラ様
普通の信号機か?押しボタン式信号機か?って意味ですか?
>たまたま様
鋭い。私は聞いたままを正確に書いています。

公判の校長証言とTVでの校長証言。

どちらも正確に伝えていますよ。

26 littlemonky737 2008/5/5(月) 午前 0:29
続き

その他の情報・・白バイの損壊状態とかを加味して、白バイの速度をたまたまさんなりに推定してみてはどうですか?

27 ステラ 2008/5/5(月) 午前 0:41
littlemonky737様>今までの当ブログでの記事などを拝読いたしますと、駐車場側の信号機は歩行者のみの押しボタン式の信号機が設置してある・・・と理解しています。以下のリンク先のどちらのタイプであるのかお聞きしたいのですが、よろしいですか??
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%BC%8F%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E6%A9%9F

P.S・・・私の自宅近隣の信号機は夜間のみ、準幹線道路は黄色点滅、交差する側は赤点滅で、赤点滅側は押しボタンを押せば準幹線道路側は黄色→赤になるタイプです

28 urato0711 2008/5/5(月) 午前 8:44
〔最高裁判決・見どころ5〕
片岡さんは3日15時04分に逮捕され土佐署へ連行され、約1時間半後に現場へ戻されるまで土佐署にこう留されるが、この間、事故状況などは何も聞かれず、ただ、遺族のことをどう思うか考えていなさい、と言われたという。
現場から土佐署に戻された片岡さんは、あしかけ3日の2日間こう留されるが、この間、事故状況など聞かれることはなく、ただ、反省しなさいと言われたという。

反省しなさいと言われたって、何を反省すればいいのか。右折待ちで停止したことを反省せよとでも言うのか。
こう留期間中、取調べが行われていない、何のための身柄拘束なのか。このこう留は必要のない、違法なこう留であるという見方が有力である。
・ここに一つの推定が成り立つのである。

29 urato0711 2008/5/5(月) 午前 9:17
(続き)事故の当事者は、事故状況を確かめるために、すぐに現場へ戻って来くる習性があるという。こう留の狙いは、片岡さんが現場へ戻れないようにした。血痕はあっても「スリップ痕もどきのモノ」が消失して跡形もないのを見られたくなかった。その他、事故直後の道路に残る生々しい事実を見られたくなかった。…と推定される。
・だが事故の翌朝に現場へ行って路面を調べた第三者が出現したのである(08年)。たまたま出張で高知に宿泊していた人で、血痕を確認したが、「スリップ痕もどきのモノ」は見なかったと証言している。この重大証言は補充書にされ最高裁へ提出されています。
最高裁がこの第三者の証言をどう評価するか、また片岡さんこう留の違法性をどう判断するか、見どころである。

30 urato0711 2008/5/5(月) 午前 9:56
(つづき)
・血痕とスリップ痕(スリップ痕もどきのモノ)が記載された実況見分見取り図を、ぜひご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/littlemonky737/GALLERY/gallery.html?fid=O&p=2
を開いて、右側の実況見聞見取り図の「図面」をクリックして下さい。

31 urato0711 2008/5/5(月) 午前 10:06
片岡さん逮捕時の様子と逮捕理由や、現場へ戻された時の生徒さんの話をお読み下さい。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/littlemonky737/1903256.html
http://blogs.yahoo.co.jp/littlemonky737/8470184.html

32 littlemonky737 2008/5/6(火) 午前 0:45
>ステラ様
信号機は「幹線閃光方式」で24時間押しボタン信号機です
>urato0711様
いや 助かります。
このブログを見る方、そして私の時間をどれだけ節約していくれていることか。

ありがとうございます

Topに戻る

inserted by FC2 system