19万人突破。 2008/8/20(水) 午前 0:26

 07年3月6日に始めたこの白バイ事故のブログ。昨日で19万人を突破。
 
 きっこさんに紹介していただいた時には一日1万人を超えた事もありました。

 今は一日250人くらいの訪問者が来てくれています。
 ありがとうございます。

 最近は書くことは書き尽くしたんで、もっと読みやすく工夫をしようと引越しがてらに整理をしようとも考えていたりしたんですが、なかなか時間がとれない。

 高知白バイ事故の概要はこちら
 http://blogs.yahoo.co.jp/littlemonky747
 そして、署名活動にもご協力お願いします。


 この事故に関わって、つくづく思うことがある。

 『現実』なんだろうか?と

 冤罪ということで一冊の雑誌が刊行されている。
 バス運転手の片岡さんや愛媛白バイ事故の山本さん、そして多くの冤罪被害者のお気持ちを考えると、私の怒りなんて小さなことだろう。

 最高裁判所の判断がどうでるのか?いつでるのか?まったくわからない。
 ただ 原審破棄差戻しとなり差戻し審で片岡さんの主張が全面的に認められれば、高知県警もただではすまない。こうの事故捜査に関わった警官は30名はくだらない。県警本部の交通部長直々に現場捜査に加わっている。(見学ではないだろう)。

 高知県警の威信は失墜。いや、警察のあり方が問われるかもしれない。

 愛媛の白バイ事故で、事故現場で警官がチョークで白線を2本引いているのを見た近所の人が警官に尋ねた。

 目撃者「何をしてるんですか?」
 警官 「スリップ痕の跡です」(スリップ痕を囲んでいるのです)
 目撃者「何も見えませんが・・・」
 警官 「ああ これは警察にしか見えませんから・・・」

 このようなやり取りがあった。信じられないが事実だ。
 そして、愛媛の白バイ事故は少年が高裁で『逆転無罪』を勝ち取った。

 その後に発生したのがこの高知白バイ事故だ。

 最初 愛媛の話しを聞いた時は、その2本の白線を元にあとで写真に細工でもする気だったのだろうと思っていた。近所の人に目撃されて止めたんだろう。そして高知の事件もその手口かと考えたが違っていた。
 スリップ痕を事故状況の決め手にしようとする手口はおなじ。手口は同じだが、今回は「見えないスリップ痕」どころか何らかの液体でスリップ痕を路面に書き込んだのだから『悪質化』している。

 懲りない奴らだ。

 もし この裁判がこのまま終われば、つまり、スリップ痕は本物で事故は片岡さんの一方的過失であるとされるなら、警察も検察も面子は保たれるだろう。そして、必ず同じことが繰り返される。
 これに懲りて無謀なことはしなくなるなんてことはまずないだろう。「もっとうまくやれよな。」とばかりに、更にばれない様に手口を考えるだけだ。

 「今回だけは見逃してくれ。」
 
 常習犯のよく言う台詞だが 私達は決して見逃してはならない。
 
 最高裁はこの事故のこれまでの裁判が公正であったかどうかを、淡々と判断を下してほしい

 国民の眼前で高知白バイ事故の真実を追求したいものです。
 
 
原審破棄差し戻しを求めている署名にご協力ください
 高知白バイ事故の報道一覧
 高知白バイ事故の概要
 
署名はこちらから
片岡晴彦さんを支援する会HP


 

1 jbh*2*47 2008/8/20(水) 午前 1:25
この事件は厳密に言うと、冤罪ではない。
警察の犯罪事件だ。
ただですむものか。
正義感のない警官なんていらない。
やめてもらって結構。

2 e1dfg0j 2008/8/20(水) 午前 9:10
某国では昼に捜査に入った建造物に、夜には盗みに入る警察官がいるという。この調子でいけば日本の警察はどうなるのか。

3 jbh*2*47 2008/8/20(水) 午前 11:56
現本部長が、前の本部長の時の事件だから、
の考えで、事件の再調査しなければ、警察の組織犯であるので、現本部長にも責任がある。

4 urato0711 2008/8/21(木) 午前 7:45
木谷明さん(元東京高裁裁判長)は、最高裁調査官を務めた人ですが、
「捜査機関の作為はあってはなりません。そういう疑いが提起されたとき徹底的に審理して、そういう疑いを裁判所がはっきりさせる役割があります。検事の言う通りに有罪にする、それなら裁判所は要らないですね。」と述べています。
木谷さんは、
一二審はなっていない、お話にならない裁判だ。再現実験を含めて、一から審理をやり直さなければいけない、と言っているのです。
これはもう世論となっているのではないでしょうか(参照、KSB《高知白バイ衝突死I元裁判官に聞く判決の問題点》。

Topに戻る

inserted by FC2 system